トゥーヴァ
(6コメント)最大HP
最大MP
最大攻撃
最大魔力
最大防御
最大魔防
最大腕力
最大耐久
最大幸運
最大知性
最大速度
最大精神
評価 ★★★★☆
・固有スキルで自己回復ができる
・毒付与の技が使える
・全体攻撃があるので雑魚狩りもできる
・デビルディールからのダブルクラッシュがめちゃ強い。雑魚戦でも、ボス戦でも活躍できる
固有スキルは強化する? 強化する
最大まで強化してok。初期に比べると最大強化で+30の消費MPになるが、攻撃が特大になるので、単体攻撃の主力となる。
トゥーヴァはもともとのMPが高いので、単体は冥界の導き、全体はグレイトウォールで使い分けると良い。
固有スキル 魂の嘆き
初期:魂の嘆き
敵単体地属性の魔法攻撃(小)+自身のHP回復【消費MP:17】
強化後:死靈の囁き
敵単体地属性の魔法攻撃(特大)+自身のHP回復【消費MP:37】
強化後(★5):冥界の導き
敵単体地属性の魔法攻撃(特大)+自身のHP回復【消費MP:47】
ヴァリアブルチャント
大地に還してあげましょう!(Lv1):敵全体に地耐性20%DOWN(1ターン)
後悔させてあげましょう!(Lv2):敵全体に地属性耐性25%DOWN(1ターン)
不幸な運命を差しあげましょう!(Lv3):敵全体に地属性耐性30%DOWN(1ターン)
スキル1 ベノム
敵単体に魔法攻撃(小)+毒を付与
【消費MP:14】
スキル2 ロックスプレッド
敵全体に地属性の魔法攻撃(小)
【消費MP:14】
スキル3 デビルディール
自身に3割ダメージ。知性70%UP(1ターン)
【消費MP:20】
スキル4 ダブルクラッシュ
敵単体に地属性の魔法攻撃2回(大)
【MP:34】
スキル5 グレイトウォール
敵全体に地属性魔法攻撃(特大)
【消費MP:47】
キャラクエスト1 初恋の人に捧ぐ
ラトルに住む老人が 死ぬ前に 初恋の人に
何かプレゼントを贈りたいという。
老人は その手伝いを頼みたいようだ。
【推奨Lv】キャラLv10
【解放条件】第5章クリア
【開始場所】火の村・ラトル
【攻略チャート】
・ヴァシュー山岳に向かおう
・ヴァシュー山岳の奥地に行こう
・ラトル村のお爺さんに宝石を渡そう
キャラクエスト2 死霊術士の優しさ
赤ん坊のころに死んだ 自分の父親に
会いたいという女の子がいる。無理な願いだと
わかっていても あきらめきれないらしい。
【推奨Lv】キャラLv30
【解放条件】第7章クリア
【開始場所】水の都・アクトゥール
【攻略チャート】
・アクトゥールの街で母親の話を聞いてみよう
・ケルリの道で少女と話そう
・ケルリの道の奥に行った少女を追いかけよう
・アクトゥールの街で母親に会おう
キャラクエスト3 心を蘇らせたモノは……
パルシファル宮殿に来たトゥーヴァは
昔をなつかしんでいるようだ。ときおり
寂しげな表情を 見せるのだが……。
【推奨Lv】キャラLv55
【解放条件】第20章クリア
【開始場所】パルシファル宮殿・魔法教室
【攻略チャート】
・パルシファル宮殿の食堂でネネちゃんを探そう
・コリンダの原に向かおう
・コリンダの原の高台を目指そう
・コリンダの原でトゥーヴァの親友に会おう
どんな人? 杖
年齢不詳の魔女。
たぐいまれなる『死霊術』の使い手で、土の中に眠る骨や死体を意のままに操る。
彼女自身も顔色が悪く、いつも、けだるげな雰囲気。
使役するアンデッドに名前をつけるがそのネーミングのセンスは壊滅的。
入手方法 / 備考 ガチャ
アナザーエデンのおすすめコンテンツ | |||
---|---|---|---|
最新リセマラ情報 | おすすめキャラランキング | ||
序盤攻略情報 | よくある質問 | ||
キャラのレベルを上げよう! | クロノスの石を集めよう! | ||
アナザーエデンの攻略情報 | |||
本編攻略チャート | キャラクター一覧 | ||
装備一覧 | マップ情報一覧 | ||
フィアー討伐方法まとめ | アナザーダンジョン攻略 | ||
必殺技発動の組み合わせ | 素材一覧表 | ||
隠し宝箱&要素まとめ | 最強装備入手方法 | ||
ネコの居場所まとめ | 勲章一覧 | ||
情報提供やコミュニティはこちら! | |||
フレンド募集掲示板 | 雑談 掲示板 | ||
ガチャ結果報告板 | 予言相談掲示板 | ||
情報・画像提供 連絡板 |
コメント
旧レイアウト»-
デビルディールからのダブルクラッシュがめちゃ強い。雑魚戦でも、ボス戦でも活躍できる超強キャラだと思う。