【アナザーエデン】第21章の攻略情報【アナデン】
タグ一覧
>最終更新日時:
攻略チャート
▷次元戦艦
- 甲板の「!」の合成鬼竜と話す
- イベントが発生し、デリスモ街道へ移動する
「AD300年 砂漠地帯」を選ぶとルチャナ砂漠へ、
「AD1100年 浮遊街」を選ぶと浮遊街・ニルヴァへ行くことができる
ようになる
- パルシファル宮殿へ向かう
- 王座で予言者と話す
- MAPに星の塔が追加される
- 王の寝室で石の記憶のオルゴールを入手する
▷星の塔1F
- 左側の通路から研究室へ向かう
- 研究室の机の上を調べて試薬Mを入手
- 研究室を出て入口の方へ戻り、正面にあるオブジェに試薬Mを使う
- 中に入り、階段で星の塔2Fへ
- 2Fの通路奥にある研究室へ向かう
- 研究室の机の上を調べて試薬Kを入手
- 階段で星の塔3Fへ
- 通路を進み、階段で星の塔4Fへ
- 3Fへの階段そばにあるオブジェに試薬Kを使う
- 中に入り奥の研究室へ向かう
- 途中にあるオブジェは試薬Cで開放される
- 研究室の机の上を調べて試薬Cを入手
- 少し通路を戻り、研究室に来る途中にあったオブジェに試薬Cを使う
- 5Fへの階段が出現
- 階段で星の塔5Fへ
- 通路を進み、階段で星の塔6Fへ
- 5Fへの階段そばにあるオブジェに試薬Kを使う
- 右側の通路が開放されるので、通路を進みオブジェの裏側へ行く
- オブジェの裏側で試薬Mを使う
- 通路が変化
- 通路を進み、階段で星の塔7Fへ
- 6Fへの階段そばにあるオブジェに試薬Kを使用する
- 通路が変化
- 通路を進み、宝箱そばのオブジェに試薬Cを使用する
- 通路が変化
- 通路を進み、一番左側にあるオブジェに試薬Mを使用する
- 通路が変化
- オブジェのすぐ左側の通路が開放されているので、通路を通ってオブジェの裏側へ行く
- オブジェの裏側で試薬Cを使用する
- 通路を進み、階段で星の塔8Fへ
- 通路を進み、階段で星の塔最上階へ
- 奥の「!」まで進むとイベントが発生
- ジオメタル密閉箱を入手
- ボス【パルシファル王】と戦闘
ボス【地のゴーレム】
- 弱点:打、風
- 耐性:地
- 攻撃パターン
- グランドスマッシュ:全体攻撃(地属性?)
- ロックボール:単体攻撃(地属性?)
ボス【パルシファル王】
- 弱点:風
- 耐性:地
- 攻撃パターン(通常)
- 剣:単体攻撃
- 砕けろ!:単体攻撃(地属性?)
- ハッ!:単体攻撃+気絶
- 注意点
- 闇サラマンダーのようにHPが2種類ある
- 20%程度ダメージを与えると盾を構える
- 攻撃パターンが変化
動きを封じよう:単体攻撃+封印
素晴らしい力だ!:単体攻撃+HP吸収
全てを破壊する!:全体攻撃 - ダメージを与えきると盾が解除され、本体にダメージを与えることができるようになる
- 攻撃パターンが変化
第20章へ戻る | 第22章へ進む
サブイベント
入手可能アイテム
アイテム | 入手場所 |
---|---|
サブクエスト
1 | 知は時を超えて | 詳細 |
知は時を超えて(推奨LV:40)
エルジオンでおやじに話しかけると発生。
パルシファル宮殿2Fでお爺さんに話しかける→コリンダの原で輝く結晶のサンプルを3つ集める→パルシファル宮殿2Fでお爺さんに話しかける(古文書入手)→おやじに渡す
【報酬】
- クロノスの石×30
- 上級秘伝巻子×2
- 注射針×3
- 機械心臓×3
第20章へ戻る | 第22章へ進む
アナザーエデンのおすすめコンテンツ | |||
---|---|---|---|
最新リセマラ情報 | おすすめキャラランキング | ||
序盤攻略情報 | よくある質問 | ||
キャラのレベルを上げよう! | クロノスの石を集めよう! | ||
アナザーエデンの攻略情報 | |||
本編攻略チャート | キャラクター一覧 | ||
装備一覧 | マップ情報一覧 | ||
フィアー討伐方法まとめ | アナザーダンジョン攻略 | ||
必殺技発動の組み合わせ | 素材一覧表 | ||
隠し宝箱&要素まとめ | 最強装備入手方法 | ||
ネコの居場所まとめ | 勲章一覧 | ||
情報提供やコミュニティはこちら! | |||
フレンド募集掲示板 | 雑談 掲示板 | ||
ガチャ結果報告板 | 予言相談掲示板 | ||
情報・画像提供 連絡板 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない