プライ
(7コメント)タグ一覧
>最大HP
最大MP
最大攻撃
最大魔力
最大防御
最大魔防
最大腕力
最大耐久
最大幸運
最大知性
最大速度
最大精神
評価 ★★★★★
・プリミエールが非常に使いやすく、中回復(小が200程度なら300程度回復する)+リジェネ2回(中回復の1/6程度)と全体毒食らっても問題なく生き残れる
・属性攻撃パなら、バッファーにもなり速度もおよそ先制とれる程度あるから超優秀
・攻撃させてよし回復も最初にしっかりしてくれる
固有スキルは強化する? 強化しない
固有スキルで攻撃は小→大になりますが、消費MPは+20となります。プライは攻撃よりも回復にMPを使用したいため、強化はなしが良いと思います。消費MPを抑えてでデバフ用に使用したほうがコスパ良さそうです。
固有スキル
初期:裁きの光
敵単体に打攻撃(小)+全属性耐性15%DOWN(3ターン)【消費MP:18】
強化後:聖なる光
敵単体に打攻撃(大)+全属性耐性20%DOWN(3ターン)【消費MP:38】
ヴァリアブルチャント さまよえる魂に祈りを!
Lv1:味方全体に全属性耐性15%UP(1ターン)
Lv2:味方全体に全属性耐性25%UP(1ターン)
スキル1 ヒール
味方全体を回復(小)
【消費MP:10】
スキル2 マインドスタンプ
敵単体に打攻撃(小)+知性15%DOWN(3ターン)
【消費MP:18】
スキル3 トランスマインド
味方全体に知性15%UP(3ターン)+状態異常回復
【消費MP:20】
スキル4 プリエール
味方全体を回復(中)+治癒(小)を付与(2ターン)
【消費MP:25】
キャラクエスト1 探し物の少女
【推奨Lv】キャラLv10
【解放条件】第6章クリア
【開始場所】火の村・ラトル
【攻略チャート】
・ティレン湖道にいる親子を探そう
・ティレン湖道で娘を探そう
・ティレン湖道で金鈴花を探そう
・ラトルに戻り娘に花を渡そう
キャラクエスト2 届かぬ信仰
近頃 魔物の出現に乗じて商隊を騙し
金品を強奪する野盗団が猛威を振るっている。
そんな折 プライの目の前で……。
【推奨Lv】キャラLv30
【解放条件】第6章クリア
【開始場所】水の都・アクトゥール
【攻略チャート】
・アクトゥールの衛兵から話を聞こう
・ティレン湖道を調べよう
・ティレン湖道で野盗団を探そう
・アクトゥールで衛士に報告しよう
どんな人? 聖職者 槌
博愛を是とする神官団の一員。大柄な体躯と膂力を持つ。苛烈な戦いぶりは「サラマンダーのように熱い男」と仇名されるほど。だがその信仰と情熱のままに行動するため基本空気が読めない
入手方法 / 備考 ガチャ
チュートリアルガチャからは未排出
アナザーエデンのおすすめコンテンツ | |||
---|---|---|---|
最新リセマラ情報 | おすすめキャラランキング | ||
序盤攻略情報 | よくある質問 | ||
キャラのレベルを上げよう! | クロノスの石を集めよう! | ||
アナザーエデンの攻略情報 | |||
本編攻略チャート | キャラクター一覧 | ||
装備一覧 | マップ情報一覧 | ||
フィアー討伐方法まとめ | アナザーダンジョン攻略 | ||
必殺技発動の組み合わせ | 素材一覧表 | ||
隠し宝箱&要素まとめ | 最強装備入手方法 | ||
ネコの居場所まとめ | 勲章一覧 | ||
情報提供やコミュニティはこちら! | |||
フレンド募集掲示板 | 雑談 掲示板 | ||
ガチャ結果報告板 | 予言相談掲示板 | ||
情報・画像提供 連絡板 |
コメント
-
キャラクエ2の後味が悪すぎるから追加クエ(+★5開放?)ありそうな気がするね0
-
「さまよえる魂に祈りを!」が格好よすぎて笑う。
ってか声優さんの声が渋くてどの台詞も良い。0 -
攻撃させてよし回復も最初にしっかりしてくれる
本当にいいやつ0 -
こいつが最速23で覚えるプリミエールが異常に使いやすい
中回復(小が200程度なら300程度回復する)+リジェネ3回(中回復の1/6程度)と全体毒食らっても問題なく生き残れる
こいつが居るいないで相当難易度が変わるので5がいても育てるべし
60で止まるからそれ以後は無理だけど、いずれ5解放がくるかもしれない返信数 (1)1-
×
└
ななしの旅人
No.100089595
通報
あ、2回か0
-
×
└
ななしの旅人
No.100089595
通報
-
攻撃能力もそこそこあり、しっかりとした回復も行ける
狙うほどではないが、4の中では秀逸なヒーラーだね返信数 (1)1-
×
└
ななしの旅人
No.100113591
通報
属性攻撃パなら、バッファーにもなり速度もおよそ先制とれる程度あるから超優秀0
-
×
└
ななしの旅人
No.100113591
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない